どこかで情報があやふやになっていた噂の真相を
本日、顧問の丸山先生に確認してまいりました。
丸山先生は四商に着任するまでテニス部等、
いままで運動部の顧問をされていたのだとか?
その先生も四商に来てそろそろ任期満了により、
転出の時期になってしまいました。
そこで教職の人事権を握る方が、
英語の教師で吹奏楽の顧問を引き受けてくれる人を
都下で公募したのだそうですが・・・・
検索条件が厳しくてヒットしなかったとか?
ということで、後任の先生が捕まらないので、
流れのまま丸山先生の続投が決定。
昨年は色々と現役がご迷惑をお掛けしましたが、
本年も宜しくお願い致します。
本日、顧問の丸山先生に確認してまいりました。
丸山先生は四商に着任するまでテニス部等、
いままで運動部の顧問をされていたのだとか?
その先生も四商に来てそろそろ任期満了により、
転出の時期になってしまいました。
そこで教職の人事権を握る方が、
英語の教師で吹奏楽の顧問を引き受けてくれる人を
都下で公募したのだそうですが・・・・
検索条件が厳しくてヒットしなかったとか?
ということで、後任の先生が捕まらないので、
流れのまま丸山先生の続投が決定。
昨年は色々と現役がご迷惑をお掛けしましたが、
本年も宜しくお願い致します。
ということで何を申し上げたいかと言うと
吹奏楽部にて音楽指導をしてくれる
そんな教職を求めていた訳ではないとの事。
昔、新堀先生と言う駒澤大学吹奏楽部出身の先生がいて
吹奏楽部としてはとても重宝(←失礼な)した覚えがあります。
そんな先生が来ませんかねぇ・・・・・
吹奏楽部にて音楽指導をしてくれる
そんな教職を求めていた訳ではないとの事。
昔、新堀先生と言う駒澤大学吹奏楽部出身の先生がいて
吹奏楽部としてはとても重宝(←失礼な)した覚えがあります。
そんな先生が来ませんかねぇ・・・・・