都立四商吹奏楽部音楽室♪ 

都立四商吹奏楽部の活動状況と、卒業生の所属楽団や吹奏楽関連情報のBlog

2004年11月

TCCB演奏会

vienna04112811月28日、府中の森まで行ってきました。 競馬では有りませんw
今年の夏、コンクールの予選が行われた会場です。

天気も悪くなかったので自転車で逝ってきました。
中野からだと正味1時間と言う所でしょうか?続きを読む

クリコンの練習

20041125試験休み前の練習。 クリスマスコンサートの曲をいろいろ詰めていました。 練習していた曲はマツケンサンバだったかな? 例によって例の如く、M8の楽譜ですw 一気に冬めいてきたこともあり、ジャージを穿いている生徒もいました。 スカート長くすればよいのに・・・

え? 駄目? (^^;

地区音終了

cosplay20041103コーチと並んだ彼女達はステージに上がってます。

別の意味でも上がっていますが・・・(謎)

ともあれ、これで11月のイベントは無いので、ここが大事な練習期間になりますね。
昨夜の吹奏楽番組のように、自分を律してステージ上での最高の瞬間を得るために、何百時間も必要な練習を淡々と繰り返していけるのか?

それと、地区音で早くも来年の定期演奏会のチラシを配布している高校がありました。 先手必勝とはこのこと。 11月の間に出身中学校へ押しかけて種を撒いておくのも手段ですね。

地区音当日

tikuon20041103まずは一言。

申し訳ありませんでした <(_"_)>

というのも、コーチに演奏の録音を頼まれていたのですが、失敗しました。 始めの5秒くらいが欠けてしまいました。 一時停止になっていたのです。

不覚!

録音機器の操作練習として一つ前の杉並高校の演奏時に、演習済みだったのですが・・・失敗。 残念!
でもね・・・でもね・・・
出だしのあの不協和音は・・・なんだったの?
あれはオレゴンの出だしではないですね。
実は、あの不協和音で顔を伏せた瞬間に、録音機のタイムカウンターが動いていない事に気がついて一時停止の解除をしたのです。 その間はおそらく5秒程度。 私には30秒に感じました(赤面)

ともあれ、約25人程度のバンドであの音量は充分出ていたほうでしょう。 ちょっとチューバの音が遅れ気味だった気がしますが。

折れ指?

20041101tb部員の一人が亀裂骨折の指のまま演奏をしていました。 痛々しいのですが、本番まで添え木はしないそうです。曰く

演奏の
邪魔になるから



地区音が終ったら添え木をしてカルシウムとタンパク質をしっかり補給してください。 つーか、何で折れたんだろう? 折れゴン?

オレゴンの仕上げ

20041101tuba11月3日に立川で演奏するオレゴンも仕上げの段階。 問題の箇所を一つ一つ虱潰しに消去・・・したいですね、なるべく。

さて、久し振りに覗いてみたのですが、チューバーの大将が帰ってきていました。 バンド唯一の低音楽器が帰ってきたので安定感が出ていました。 まだまだブランクの影響があるようでしたが、やっぱりチューバはサウンドの土台ですね。
最新コメント
学校情報
【学校名】
東京都立第四商業高等学校
【所在地】
東京都練馬区貫井3-45-19
【電話】
03-3990-4221
【FAX】
03-3926-7040
訪問者数
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

あし@
管理人さん♪
20090307self_photo
ご連絡はコチラまで
↑現役だった頃、今の現役は影も形もなかったという噂のある卒業生。 通勤の再に携帯しているミュージックプレーヤーでアルメニアンやアルバマを牛のように反芻している変人。 2005年10月になにやらオークションでゲットした模様・・・
QRコード
QRコード
TagCloud
Harbot Spark
  • ライブドアブログ