- ブログネタ:
- 吹奏楽&ブラスバンド(金管バンド) に参加中!
都市対抗野球の応援を観戦してきました♪(ん?)
鷺宮製作所の吹奏楽団のすごいところは、スーザホーンを4機も揃えている所ですね。 他の団体よりも明らかに多いですw
ともあれ、一部のパートは楽譜との距離が遠い様子でした。
近眼の私には無理だなぁ、この環境は・・・

実は今日の四商の練習で見学に来られていたT波夫妻から、鷺宮製作所の吹奏楽部に四商出身者のクラリネッターが居るとの報告を聞いて、試合終了後の撤収作業中の忙しいところ、ご迷惑かと思いながらも尋ねて見ました。 すると居たけれども退団・・・
あう!
空振り!
とか思いましたら、ミクシィにその存在を確認w
しかも試合を見に来られていた様子。
あらら〜〜〜・・・
ニアミス!(誤用法)
それにしても、応援用のタイコを叩く人たちが交代制というのはご存知でしょうか? しかも手のひらを保護するために、グローブ着用で思い切り叩くわけですよ。 私も初戦でその事実を知ったわけですが・・・・

四商の野球用応援に迫力がない理由が分かりました。
大太鼓なんですよね。
学校側で購入しない限り準備できないとは思いますが。
【余談】
今回の対戦相手は富士重工業。
北関東ブロック代表で、群馬県太田市の代表です。
なんか聞いたことがある会社と地名です。
ねぇ?
四商吹奏楽部2代前のK向部長さん?
もしかして、応援に来てませんでしたか?
東京ドームの近くには太田市からの観光バスが10台以上待機していたことを記憶の片隅にとどめて置きたいと思った9月最初の夜。
佼成ウインドオーケストラ
ユニバーサル ミュージック
規格番号:UICZ-4170
2,500円(税込)
あう!
空振り!
とか思いましたら、ミクシィにその存在を確認w
しかも試合を見に来られていた様子。
あらら〜〜〜・・・
ニアミス!(誤用法)
それにしても、応援用のタイコを叩く人たちが交代制というのはご存知でしょうか? しかも手のひらを保護するために、グローブ着用で思い切り叩くわけですよ。 私も初戦でその事実を知ったわけですが・・・・

四商の野球用応援に迫力がない理由が分かりました。
大太鼓なんですよね。
学校側で購入しない限り準備できないとは思いますが。
【余談】
今回の対戦相手は富士重工業。
北関東ブロック代表で、群馬県太田市の代表です。
なんか聞いたことがある会社と地名です。
ねぇ?
四商吹奏楽部2代前のK向部長さん?
もしかして、応援に来てませんでしたか?
東京ドームの近くには太田市からの観光バスが10台以上待機していたことを記憶の片隅にとどめて置きたいと思った9月最初の夜。
ブラバン甲子園

ユニバーサル ミュージック
規格番号:UICZ-4170
2,500円(税込)
ちょうど今年の3月に退部したばかりでして…
でも9年はやってたんですよ?
どこから情報を得たかと思ってたら、T波夫妻の奥さんからってことで納得しました。
ところで、サギノミヤブラスの裏話ですが、スーザフォンの4本というのは「必勝東京」の4文字をベルに付けたいがために4人にしてます。そのうち社員は1人だけで、3人は都市対抗本戦用に雇ったバイトの学生です。
ちなみに、今は四商と同じく部員不足で、どのパートも半分は学生が入り込んでます;